TOP > ほくろ > ほくろ除去ができる広島のおすすめクリニック!料金や駅からのアクセスは?

ほくろ除去ができる広島のおすすめクリニック!料金や駅からのアクセスは?

- 2023.09.12

ほくろ除去するための施術にはさまざまな方法がありますが、ほくろの大きさや数、状態によって対応した治療方法が異なります。料金だけではなく、自身のほくろに適した治療法を提供してくれる美容クリニックを選択することが重要です。

この記事では、広島でおすすめのほくろ除去ができる美容クリニックの施術内容や料金、クリニックへのアクセス方法をご紹介します。

広島でほくろ除去ができるおすすめクリニック

まずは広島でほくろ除去ができるおすすめクリニックの特徴や施術内容、アクセス方法などをご紹介します。

クリニック 料金(税込)
TCB東京中央美容外科 4,980円~
東京美容外科 5,500円~
聖心美容クリニック 10,780円~
TCB東京中央美容外科 広島院
  • 広島電鉄立町駅より徒歩3分とアクセスしやすい立地
  • ほくろ除去が4,980円~行える
  • 傷跡を抑える施術に注力している
施術 料金(税込)
電気メスによる電気分解法 2mm以下:4,980円
4mm以下:7,640円
6mm以下:10,200円
切開法 1mmあたり:19,800円
くりぬき法 1mmあたり:10,200円

TCB東京中央美容外科広島院は、広島電鉄立町駅より徒歩3分の立地で通いやすいです。

ほくろは、大きさや根の深さ、数によってレーザー治療、電気メス治療、切開法など一人ひとりに適した施術を選択する必要があります。TCB東京中央美容外科では、施術前のカウンセリングを重視し患者さんに応じた治療法を提案しています。

また、施術前のカウンセリングから施術後のアフターケアを含めて一つの治療とした考えで対応しています。患者さんの希望通りの仕上がりであるかなどをしっかりフォローアップを行っているのも特徴です。

TCB東京中央美容外科 広島院

TCB東京中央美容外科広島院へのアクセスは2通りあります。

広島電鉄立町駅からのアクセスは、徒歩3分です。立町駅から中の棚商店街を直進し、ローソン広島本町の交差点を左折します。ランドマークビル3階にあるのが、TCB東京中央美容外科広島院です。

アストラムライン本通駅から徒歩5分のルートは、本通駅の2番東口から広島本通商店街を目指し進みます。しゃぶしゃぶ葉が右側に見えたら、2店舗隣にあるランドマークビル3階がTCB東京中央美容外科広島院です。

TCB東京中央美容外科の医院情報
住所 広島県広島市中区本通9番30号 ランドマークビル3階
広島電鉄立町駅より徒歩3分
アストラムライン本通駅2番東口より徒歩5分
診療時間 10:00~19:00
休診日 不定休
割引/特典 ・シニア割:全施術通常価格より5%OFF
・交通費補助制度:施術料金総額50,000円以上が対象
・駐車場料金無料
・症例モデル:最大100%OFF
支払い方法 デビットカード/クレジットカード/医療ローン/スマホ決済(QRコード決済)等
オプション費用 外用薬・トレチノイン:8,500円
初回カウンセリング 無料
麻酔代 ・鎮痛剤/点眼麻酔/局所麻酔:無料
・表面麻酔(エムラクリーム、ペンレステープ)/笑気麻酔:2,750円
・表面麻酔(リドカインクリーム):10,800円
・痛み止め点滴/静脈麻酔:50,400円
・腫れ止め点滴:55,000円
駐車場 なし
公式サイト https://aoki-tsuyoshi.com/
※表示価格は税込です。
東京美容外科 福山院
  • 提携駐車場がある
  • JR福山駅南口から徒歩5分で駅から近い立地
  • 麻酔科医在籍のクリニック
施術 料金(税込)
アブレーション(1mmごと) 1回:5,500円
切除縫合(1mmごと) 1回:8,800円

東京美容外科福山院は、麻酔科医が在籍しているクリニックです。

東京美容外科のほくろ除去には、アブレーションで削り取る方法と切開により根元から完全に除去する方法があり、患者さんのほくろの状態に合わせた治療方法をカウンセリングを通して提案してくれます。また、ほくろ除去の施術には、どのようなトラブルであれ対応してもらえる保証制度が付いています。

車での通院を希望される場合にも、提携駐車場があるため安心です。電車の利用の場合も福山駅南口より徒歩5分圏内という立地でアクセスしやすいです。

東京美容外科 福山院

福山駅南口から右手の横断歩道を渡り右折し、吉野家の先にあるローソンの手前の道を右折します。直進するとケンタッキーフライドチキンの先に東京美容外科の看板が見えます。東京美容外科福山院は、大福三之丸ビル3階です。

東京美容外科の医院情報
住所 広島県福山市三之丸町7-21 大福三之丸ビル3階
JR福山駅南口より徒歩5分
診療時間 10:00~19:00
休診日 不定休
割引/特典 モニター制度:最大50%OFF
支払い方法 現金一括/医療分割/デビットカード/クレジットカード/コード決済
オプション費用 アブレーションは別途薬代がかかる場合あり
初回カウンセリング 無料
麻酔代 ・局所麻酔/麻酔クリーム/ペンレス:3,300円
・静脈麻酔:44,000円~88,000円
・笑気麻酔:5,500円
駐車場 あり
公式サイト https://www.tkc110.jp/
※表示価格は税込です。
聖心美容クリニック 広島院
  • 新たな治療法やマシンの導入時には、必ず医師やスタッフが実際に施術を体験し作用を確認している
  • カウンセリングにはシミュレーションシステムを採用し術後の仕上がりを確認することができる
  • カウンセリングは無料で何度でも受けることが可能
施術 料金(税込)
電気凝固法 1mm:10,780円
炭酸ガスレーザー(熱海院限定) 1mm:10,780円
切除法 85,800円
※大きさによって料金が変わることがあります。

聖心美容クリニックのほくろ除去には、切除して縫合する切除法、電気で蒸散して取り除く電気凝固法、局所麻酔を行い炭酸ガスレーザーでホクロを蒸散させる炭酸ガスレーザーを使用した施術の3種類があります。

ほくろは、大きさや数によって治療法を選択することが重要です。聖心美容クリニックでは、カウンセリング時にシミュレーションシステムを採用し施術後の仕上がりを確認することができる他、何度でも無料で受けることができます。

聖心美容クリニック 広島院

聖心美容クリニック広島院へのアクセス方法は、2通りあります。

広島バスセンターから徒歩約10分のルートは、広島バスセンター出口からエスカレーターで地下1階まで降り、外に出て右折します。道なりに右折すると、広島電鉄紙屋町西電停の横に横断歩道があるので渡り左折します。本通入り口(アーケード)に入り、左側にあるBEAMS(ビームス)という洋服店のビルの6階です。

広島電鉄立町電停から徒歩5分のルートは、中の棚通りを本通りにつき当たるまで直進します。SHIPSという洋服店を右折し、右側にBEAMS(ビームス)という洋服店があるビルの6階です。

聖心美容クリニックの医院情報
住所 広島市中区本通3-10 本通サザン6階
広島バスセンターより徒歩約10分
広島電鉄立町駅より徒歩5分
診療時間 10:00~19:00
休診日 不定休
割引/特典 セイシンポイントクラブ:メニューの購入に利用可
支払い方法 現金/クレジットカード/デビットカード/QRコード/医療ローン
オプション費用 なし
初回カウンセリング 無料
麻酔代 ・局所麻酔:無料
・静脈麻酔:33,000円
・麻酔クリーム(顔全体):4,400円
・麻酔クリーム(顔+首):6,600円
・ブロック麻酔:11,000円
駐車場 なし
公式サイト https://www.biyougeka.com/
※表示価格は税込です。
  • 広島電鉄立町駅より徒歩1分の立地でアクセスしやすい
  • 広島に開院して30年以上の実績と歴史がある
  • ほくろの個数に応じて取り放題プランがある
施術 料金(税込)
エルビウムヤグレーザー(ACTION Ⅱ) 3mm以下(3個まで):16,500円
3mm以下(5個まで):22,000円
3mm以下(10個まで):33,000円
電気分解法 1mm範囲:4,400円
切開法 1mm範囲:13,200円

広島中央クリニックは地域密着型のクリニックで、開業してから30年の歴史と実績があります。

医師の他にカウンセラー、看護師が患者さんの不安や疑問に対応してくれ、相談しやすい環境づくりを心がけています。施術後に万が一のことがあった場合の治療費は一切かかりません。また、施術後何年経過しても、無料検診を受けられる体勢を整えています。

広島電鉄立町駅から徒歩7分という立地にあり、駅から右折し直進するだけでシンプルなルートで行くことが可能です。

広島中央クリニック

広島中央クリニックへのアクセスは2通りあります。

広島電鉄立町駅から徒歩7分のルートは、中央通りを目指し直進し八丁堀交差点が見えたら右折します。INGビルの2階が、広島中央クリニックです。

広島電鉄八丁堀から5分のルートは、八丁堀交差点の横断歩道を渡り直進します。右手にあるINGビルの2階が広島中央クリニックです。

広島中央クリニックの医院情報
住所 広島県広島市中区三川町2-3 INGビル2階
広島電鉄立町駅より徒歩7分
広島電鉄八丁堀電停前より徒歩5分
診療時間 10:00~18:00
休診日 不定休
割引/特典 なし
支払い方法 現金/クレジットカード/ラクラク分割払い/医療ローン
オプション費用 なし
初回カウンセリング 無料
麻酔代 ・静脈麻酔:55,000円
・クリーム麻酔/テープ麻酔:2,200円
駐車場 なし
公式サイト https://biyouseikei-hiroshima.com/
※表示価格は税込です。

広島でほくろ除去をするなら?クリニックの選び方を紹介

ほくろ除去は、ほくろの大きさや数によって施術が異なり、数か月に1度のペースで数回通うこともあるためアクセスしやすいクリニックを選ぶことが大切です。また、施術によっては副作用や再発のリスクを伴うこともあるため、アフターケアの有無も参考にしましょう。

  1. 1 施術方法が豊富か

    ほくろ除去の主な治療方法として、電気凝固法、炭酸ガスレーザー、切除法があります。
    ほくろの大きさや深さなどによって適切な治療方法が異なるため、自身のほくろに応じたほくろ除去の治療法を選択するためにも施術方法が豊富なクリニックを選びましょう。
    また、レーザー除去法の場合は、ほくろの大きさによって料金がことなるため自身が除去したいほくろの大きさを確認し、各クリニックの料金の比較をすることがポイントです。

  2. 2 最寄り駅からアクセスしやすいか

    ほくろの大きさや深さによっては数か月に1回のペースで通院が必要になるケースがあるため、最寄り駅からのアクセスのしやすさは大切です。
    施術は1回でも、カウンセリングや施術後のアフターケアで複数回の通院が必要になることも考慮しておきましょう。
    通勤・通学の経路からアクセスしやすいクリニックを選択すれば、帰りにクリニックへ足を運ぶことも負担にならないです。

  3. 3 アフターケアやカウンセリングが充実しているか

    ほくろ除去の施術にはレーザーや切除法などがあり、赤みや腫れなどの症状が術後に現れるケースがあります。
    また、肌質や体質によって赤みが取れない、痛みが続くなどのリスクが伴う場合があるため、カウンセリングで不安や疑問を解消してくれるクリニックを選択することが大切です。
    万が一のことがあった場合のアフターケアにはどのようなものがあるのか、有料なのかなど含めてカウンセリング時に確認しておきましょう。

ほくろの取り放題プランを導入している広島のクリニック

複数個のほくろ除去を検討している方は、取り放題プランがあるクリニックがおすすめです。

ほくろの取り放題プランを導入しているクリニック
クリニック 料金(税込)
広島中央クリニック 3mm以下(3個まで):16,500円
3mm以下(5個まで):22,000円
3mm以下(10個まで):33,000円

広島近郊の駅に近い!ほくろ除去ができるクリニック

普段利用している沿線や駅から近いクリニックを利用することで、通院への負担を軽減できます。

広島電鉄立町駅から行きやすいクリニック
クリニック 行き方
TCB東京中央美容外科 広島院 広島電鉄立町駅より徒歩3分
聖心美容クリニック 広島院 広島電鉄立町駅より徒歩5分
広島中央クリニック 広島電鉄立町駅より徒歩7分
JR福山駅から行きやすいクリニック
クリニック 行き方
東京美容外科 福山院 JR福山駅南口より徒歩5分
※美容医療の施術は公的医療保険が適用されない自由診療です。