目頭切開とは、蒙古ひだを切開することで目の幅を変えたり平行二重に近づけたりする施術です。
クリニックごとの施術の特徴やおすすめポイント、値段、アフターフォローの手厚さを基準に、おすすめ10クリニックをまとめました。
その他、クリニックを見極めるために必要な選び方のポイント、W法やZ法など術式の違い、失敗しないポイントも紹介します。
![]() 東京中央美容外科 |
![]() クリニック |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
188,920円 | 14,300円~ 173,800円 (Z法・スーパーナチュラル) |
220,000円 (スタンダード) |
167,990円 (会員料金) |
|
Z法・W法・リドレープ法 | Z法・三日月法 | Z法・W法など | Z法・W法など | |
89院 | 100院以上 | 20院 | 39院 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
目頭切開とは?おすすめの人やW法・Z法の違いを紹介!
目頭切開とは、目頭の皮膚のかぶさり(蒙古ひだ)を取り除く施術で、目元をぱっちりとした印象にしたり、離れ目を解消したりします。
目頭切開がおすすめの人は以下です。
- 蒙古ひだが発達している人
- 平行二重・幅広二重にしたい人
- 目元をぱっちりした印象にしたい人
- 離れ目が気になる人
- 埋没法が取れやすい人
目頭切開は、蒙古ひだが発達していてほかの施術の効果が出にくい方や離れ目を解消してぱっちり二重を作りたい方におすすめです。
目頭切開とは?目尻切開や埋没法との違いは?
目頭切開は目頭にある蒙古ひだを切って目を大きく見せる施術です。蒙古ひだは目頭にあるピンクの部分を覆っている皮膚のことで、切ってピンクの部分の露出を増やすことで目が大きく見えます。
また、目頭切開は目を大きい印象にしたり離れ目を解消したりするだけではなく、二重の幅を自由にデザインしやすくなります。
蒙古ひだがある状態で二重整形を受けると、目頭側に二重ラインができにくく、末広の二重や奥二重になりやすいです。
目頭切開と二重整形を併用することで、幅広二重や平行二重を作り出しやすくなります。
施術方法 | 期待できる効果 |
---|---|
目頭切開 | ・離れ目の解消 ・くっきり大きな目をつくる ・幅広二重や平行二重になる |
目尻切開 | ・寄り目の解消 ・切れ長の目をつくる ・たれ目やつり目の改善 |
埋没法 | ・切らずに二重をつくる ・一時的にぱっちり二重をつくる |
目頭切開はどの施術とも併用可能で、理想の目元に合わせて施術方法を組み合わせられます。
平行二重になるために、目頭切開のみでもいいか、目頭切開と二重整形を同時に受ける必要があるかは、人によって異なるため医師に確認しましょう。
Z法・W法など術式の違い・特徴
目頭切開は主に4種類の術式に分かれています。
それぞれの術式によってダウンタイムの長さや、仕上がりに違いがでることがあります。
術式 | Z形成 | W形成 (内田法) |
単純法 (三日月法・アルツ法) |
韓流切開法 (リドレープ法) |
---|---|---|---|---|
特徴 | ・ダウンタイムが短い ・仕上がりがナチュラル |
・平行二重にしやすい ・ダウンタイムが長い |
・皮膚の切除量が多い ・凹みができることがある |
・傷跡が目立ちにくい ・平行二重にならないことがある |
ダウンタイム | 腫れなどは1~2週間程度で軽減 傷も比較的目立ちにくい |
腫れなどは2週間程度で軽減 傷も比較的目立ちにくい |
腫れなどは長く続きやすい ミミズ腫れ(ケロイド)のような傷や凹みが残る場合がある |
腫れなどは1~2週間程度で軽減 傷は目に沿っているため目立ちにくい |
おすすめの人 | ナチュラルな仕上がりを希望する人 ダウンタイムを短くしたい人 |
より大きい変化を求める人 | 少量の切除を希望する人 | 傷が目立ちにくい施術を受けたい人 |
より自然な仕上がりを希望する場合は、Z形成や韓流切開法がおすすめです。
ダウンタイムは1~2週間程で傷跡も比較的目立ちにくいので、施術を受けたことが周囲に気づかれにくいというメリットもあります。
平行二重を作りたい場合や丸みがあり柔らかい印象の目にしたいなど、より大きな変化を希望する場合は、W形成がおすすめです。
変化が大きいだけではなく、施術の効果が戻りにくいといったメリットもあります。
理想と異なる場合に元に戻すのが困難であることやZ形成と比べてダウンタイムが長い点には注意が必要です。

傷跡 | 仕上がり | 施術の効果 |
---|---|---|
比較的目立ちにくい | ナチュラル | 戻りにくい |
Z形成は目頭をZ型に切開して皮弁を入れ替えて縫合し、涙丘を露出させる方法で、皮膚の切除は行いません。
目のバランスを見ながらデザイン調整しやすいため、Z形成はナチュラルな仕上がりが期待できます。
また、Z形成はダウンタイムが短い傾向にあり、傷跡が目立ちにくいのもメリットです。
なお、皮膚の切除を行わないため、Z形成による目頭切開は元の状態に戻したり修正したりしやすいという特徴もあります。
デメリットとしては、極端に目の間隔が広い人には変化が現れにくいことがある点です。



傷跡 | 仕上がり | 施術の効果 |
---|---|---|
Z型より目立ちやすい | 変化がわかりやすい | ほぼ戻らない |
W形成は、蒙古ひだの余分な皮膚をW型に切開・切除し、Wの頂点にくる部分を縫合して涙丘を露出させる方法です。
W形成は縦方向にも変化が出やすいため、平行二重を作り出しやすいとされています。
目元により大きい変化を求める人や蒙古ひだが厚い人には、Z形成よりW形成が向いている傾向にあります。
デメリットとしては、Z形成よりも切開する画数が多いことから、ダウンタイムが長引きやすいです。
また、蒙古ひだを切除する方法のため、修正や元の状態に戻すのが難しい傾向にあります。



傷跡 | 仕上がり | 施術の効果 |
---|---|---|
目立ちやすい | 不自然な場合がある | 戻りやすい |
単純法は、蒙古ひだを三日月型に切除する方法です。
皮膚の切除量が多く、丸みのある目頭など不自然になるリスクがあります。また、後戻りをしやすい傾向にあるのも単純法の特徴です。
また、切除量が多いと凹みになることがあります。
デメリットが多く目立つことから、単純法による目頭切開を行っているクリニックは限られています。



傷跡 | 仕上がり | 施術の効果 |
---|---|---|
比較的目立ちにくい | ナチュラル | 戻ることがある |
韓流切開法は、目頭から下のラインまで切開して目の内側の筋肉を操作する術式です。
目のフチに沿った傷になるため、術後も傷跡が目立ちにくいのがメリットです。
デメリットとしては、上のヒダを切除しない施術方法のため、平行二重になりにくいという点です。
失敗を防ぐために!目頭切開が向かない人
目頭切開は、元々左右の目の間隔が狭い人や、涙丘という目頭のピンクの部分が露出して見えやすい状態の人にはおすすめできません。
目の間隔が狭い人が目頭切開を受けると、不自然な仕上がりになりやすいです。
涙丘の露出がある程度ある人が目頭切開を受けると、赤みが目立ちすぎて不自然な状態になることがあります。
日本人の目の間の距離は平均3.4~3.6㎝で、4㎝以上になると離れ目の印象が強くなります。
自分が目頭切開の施術が向いているかどうかのポイントにしてみてください。
クリニックの無料カウンセリングでは、医師が顔のバランスを見て目頭切開が向いているかどうかを判断してくれます。
目頭切開を受けるクリニックのおすすめの選び方!
目頭切開を受けるクリニックを選ぶ3つのポイントを紹介します。
-
1 術式の種類・施術の工夫
複数の術式を導入していたり、腫れやダウンタイムに配慮した施術の工夫を行っていたりするクリニックがおすすめです。
W法やZ法など複数の術式を導入していると、自分の目に適したものを選択でき、希望の仕上がりに近づきやすくなります。
腫れやダウンタイムの配慮に関しては、麻酔針の細さや縫合方法、止血方法などクリニックごとにどのような工夫がされているのか確認しましょう。
-
2 予算内で受けられるか
麻酔料金を含め、トータルで発生する料金が予算内であるかどうかを確認しましょう。
目頭切開の相場料金は両目で25万円程度のため、安いか高いかの基準にしてください。
クリニックによっては、術式や範囲によって料金が前後する場合があります。
術式や範囲によって料金設定が異なると、カウンセリングで予算を超える料金を提示されるケースがあるため、一律料金設定のクリニックのほうが料金を想定しやすいです。
-
3アフターフォローの手厚さ
目頭切開の施術を受けたあとに、腫れが長引いた場合や化膿など患部がトラブルを起こした際、無料でアフターケアを行ってくれるクリニックがおすすめです。
痛み止めや化膿止め、目薬など薬の処方を行ってくれるかどうか、トラブルが起きた時に医師による診察・処置が行われるかどうかを確認しましょう。
再治療の保証制度などのサービスがあるとさらに不安解消に繋がります。
目頭切開のおすすめクリニックの料金相場や保証
目頭切開でおすすめのクリニックの保証制度や料金は以下のとおりです。
クリニック | 目頭切開の両目料金 | 保証 |
---|---|---|
TCB東京中央美容外科 | 83,600円~ | 痛み止めの処方など |
湘南美容クリニック | 188,920円~ | 1年間再手術無料 |
東京美容外科 | 220,000円~ | 左右差が出た場合再手術無料 |
品川美容外科 | 167,990円~ | 1年間再手術無料 |
ガーデンクリニック | 440,000円~ | 定期健診や薬の処方 |
聖心美容クリニック | 275,000円~ | 漢方の処方など |
水の森美容外科 | 218,900円~ | 定期健診や薬の処方 |
共立美容外科 | 275,000円~ | 定期健診や薬の処方 |
城本クリニック | 275,000円~ | 薬の処方や無料相談など |
ジョウクリニック | 220,000円~ | クーリングや無料相談など |
東京イセアクリニック | 231,000円~ | デザイン修正無料 |
表参道スキンクリニック | 275,000円~ | 薬の処方や定期健診など |
おすすめクリニックの目頭切開の料金相場は両目239,200円~です。保証内容はクーリングや痛み止め処方など手術直後のケアだけでなく、再手術やデザイン変更を無料でできるものもあります。
痛みやダウンタイムへの配慮を重視したい方はアフターケアがじゅじつしたクリニックがおすすめです。仕上がりを大切にしたい方は再手術などの保証がついているクリニックを選ぶようにしましょう。
目頭切開がおすすめのクリニック!値段や施術プランなどの特徴を紹介
目頭切開がおすすめのクリニックの施術プラン、アフターフォローを紹介します。
希望に合った施術を行っているか、カウンセリングを受ける前に確認しましょう。
- 痛みや腫れを軽減するオプションあり
- お試しで少しだけ切開することができる
- 無料で痛み止めの処方をしてもらえる
値段 | ■Z形成 スタンダード(切開範囲:2㎜以下):83,600円 スーパーナチュラル(切開範囲:2㎜以上):173,800円 スーパーナチュラルロング(切開範囲:3㎜以上+眼輪筋剥離):244,200円 パーフェクト(切開範囲:3㎜以上+靭帯解除or眼輪筋広範囲剥離):354,500円 ■三日月法 スタンダード(切開範囲:4㎜以下、縫合範囲 :外縫い ):83,600円 スーパーナチュラル(切開範囲:4㎜以上、縫合範囲 :外縫い+中縫い):173,800円 スーパーナチュラルロング(切開範囲:8㎜以上、縫合範囲 :外縫い+中縫い)244,200円 パーフェクト(切開範囲:8㎜以上、縫合範囲 :外縫い+中縫い+靭帯切除):354,500円 |
アフターフォロー | 無料 痛み止めの処方あり |
TCB東京中央美容外科ではZ形成と三日月法の目頭切開を行っており、切開範囲や施術方法によって料金が異なるプラン内容です。
Z形成で切開範囲2mm以下の場合は83,600円と相場を大きく下回る料金設定です。
ただし、人によって切開範囲は差があるため、理想の目元に近づけるために発生する料金はクリニックで確認する必要があります。
TCB東京中央美容外科では、オプションで透明糸の縫合(+30,600円)、笑気麻酔の使用(+2,750円)、腫れ止め点滴(+55,000円)、マイクロカニューレの使用(+3,300円)なども行っており、追加料金を支払うことで痛みや腫れ、ダウンタイムに配慮した施術を受けることができます。
施術時間 | 約30分 |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | ・透明系縫合:30,600円 ・笑気麻酔:2,750円 |
保証 | なし |
支払い方法 | 現金/デビッドカード/QRコード支払い/クレジットカード/医療ローン |
クリニック数 | 全国96院 |
- 3種類のどの施術方法を選んでも料金が一律
- 左右差のない自然な仕上がりを目指す
- ダウンタイムを軽減できる術式も選べる
値段 | 両目:188,920円 MD式10(オプション):+100,000円 |
アフターフォロー | 無料 |
湘南美容クリニックでは、W法・Z法・韓流切開法(リドレープ法)の3種類の術式を導入しており、どの方法でも一律料金です。
医師が左右の目のバランスを見て、一人ひとりに合ったデザイン・切開方法で施術を行ってくれます。
腫れやダウンタイムに配慮したオプションMD式では、電波メスでの止血、マイクロカニューレでの麻酔、透明な縫合糸など、目頭切開後の患部が目立たないような工夫をしてもらえます。
施術時間 | 30分前後 |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | MD式10:100,000円 |
保証 | 1年間の間に不整、左右差があり医師が必要と判断した再施術が無料 |
支払い方法 | 現金/デビッドカード/クレジットカード/医療ローン |
クリニック数 | 日本・海外133院 |
- 5種類の豊富な術式から選べる
- 東京美容外科オリジナルの目尻切開あり
- 目立ちにくさや痛みの感じにくさなど希望に合ったプランが見つかりやすい
値段 | スタンダード:220,000円 プレミアム:385,000円 東美オリジナル法:550,000円 |
アフターフォロー | 無料 |
東京美容外科による目頭切開は、施術内容や傷跡の目立ちにくさなどグレードによってコースが分かれています。
術式は、W形成法、Z法、アルツ法などを含め5種類導入しており、自分に適したものを医師が選定してくれます。
東京美容外科では、極細針(33G)を使用した麻酔や、目の裏に傷跡が隠れるような縫合方法など、腫れや術後の傷跡に配慮した工夫が行われます。
施術時間 | 40分 |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | 麻生統括院長の施術:通常料金の1.5倍 |
保証 | 大きな左右差が出たと医師が判断した場合は再施術が無料 |
支払い方法 | 現金/デビッドカード/クレジットカード/医療ローン/コード決済 |
クリニック数 | 全国20院 |
- 会員料金や片目のみの料金あり
- 1年間の無料保証つき
- 化膿止めや痛み止めは無料で処方してもらえる
値段 | スーパーナチュラル目頭切開 両目:239,990円(会員:167,990円) 片目:169,990円(会員:118,990円) |
アフターフォロー | 無料 1年間安心保障制度付き 化膿止め・痛み止め・目薬の処方あり |
品川美容外科の目頭切開は、相場より低い料金設定と保障制度がポイントです。
品川美容外科では、その場で550円の手数料を支払うと会員料金が適用になり、相場の25万円を下回る料金で目頭切開を受けられます。
また、術式の種類の豊富さも特徴で、品川美容外科ではZ法やW法などの術式から、医師が一人ひとりの目や顔のバランスに合わせて適した施術を行ってくれます。
埋没法など他の施術と目頭切開を同時に受ける場合でも、完成後のデザインを医師が細かくシミュレーションしてくれるのも品川美容外科の特徴です。
なお、品川美容外科では1年間の保障制度がついており、万が一施術の仕上がりが納得いかない場合、医師の判断によっては再治療を受けられます。
施術時間 | 約30分 |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | なし |
保証 | 1年の間に医師が手術が必要と判断した場合再手術無料 |
支払い方法 | 現金/デビッドカード/クレジットカード/医療ローン |
クリニック数 | 全国40院 |
- 定期健診ありでアフターフォローが充実
- 無料で痛み止めや抗生剤の処方を受けられる
- 3種類の術式から医師が適切なものを選んでくれる
値段 | 440,000円 |
アフターフォロー | 無料 痛み止め・抗生剤・止血剤の処方 定期検診あり |
ガーデンクリニックでは、W法、Z法、三日月法での目頭切開を行っており、どの術式でも一律料金です。
術後は痛み止め・抗生剤・止血剤が処方され、定期検診も行っているため、アフターフォローの手厚さは魅力の1つです。
施術料金は440,000円と相場を大きく上回る料金設定のため、値段重視でクリニックを選びたい人にはネックになる場合があります。
施術時間 | 約30分 |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | なし |
保証 | なし |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
クリニック数 | 全国8院 |
- ミニZ法など4種類の施術方法から選択できる
- ダウンタイム軽減のために1週間分の漢方処方あり
- 目上切開などその他の目元整形の種類も豊富
値段 | 両側:275,000円 片側:165,000円 |
アフターフォロー | 無料 |
聖心美容クリニックの目頭切開は、ミニZ法・W法を含む4種類の術式で行っています。
腫れやむくみへの対策として、極細針での麻酔、早期鎮静を促す漢方1週間分の処方なども行っています。
また、聖心美容クリニックでは、目の間隔が狭い人や寄り目を避けたい人に向けて、目頭の上側を切開する目上切開も同一料金で行っています。
施術時間 | 公式サイトに記載なし |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | 静脈麻酔:33,000円 |
保証 | なし |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン/QRコード |
クリニック数 | 全国11院 |
- モニター割やセット割などの割引が豊富
- 1ヶ月や3ヶ月ごとの定期健診あり
- 点眼薬や痛み止めなどのアフターフォローが無料
値段 | Z法:218,900円 W法:253,000円 ■二重整形とのセット 二重埋没法+目頭切開:256,000円 二重全切開+目頭切開 :443,520円 |
アフターフォロー | 無料 抗生剤・痛み止め・点眼薬(炎症止め)の処方あり |
水の森美容外科では、Z法とW法による目頭切開を行っており、それぞれ料金が異なります。
二重整形とのセット割では通常よりも10%OFFとなるため、Z法の目頭切開の料金に34,100円を追加すると、埋没法も同時に受けることができます。
モニターとなる場合は、10%OFFが15%OFFになります。
できるだけ費用を抑えて二重整形と目頭切開を同時に受けたい人にはおすすめです。
抗生剤や痛み止めの処方、術後1ヶ月・3ヶ月の検診など、アフターフォローが手厚いのも魅力の1つです。
施術時間 | 公式サイトに記載なし |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | なし |
保証 | なし |
支払い方法 | 現金/銀行振込/クレジットカード/医療ローン |
クリニック数 | 全国5院 |
- 傷跡が目立たないように二重ラインを工夫
- 電気凝固で腫れや内出血を軽減
- 定期健診などのアフターフォローが充実
値段 | 両目:275,000円 片目:192,000円 |
アフターフォロー | 無料 痛み止め・抗生剤の処方あり |
共立美容外科の目頭切開はW型、Z型の術式を導入しています。
共立美容外科では術後の傷跡をできるだけ目立たないようにするため、二重のラインに沿って縫合する工夫が行われています。
また、術後の内出血や腫れを抑える対策として、傷口の電気凝固が行われるのも、共立美容外科による目頭切開の特徴です。
必要に応じて定期検診も受けることができ、共立美容外科ではアフターフォローが充実しています。
施術時間 | 約60分 |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | なし |
保証 | なし |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
クリニック数 | 全国26院 |
- 術式は全7種類と豊富
- 明瞭な料金体系
- 術後24時間いつでも相談できる窓口あり
値段 | 両目:275,000円 |
アフターフォロー | 無料 痛み止めの処方あり |
城本クリニックの目頭切開は、W法やZ形成法以外にも複数の術式を組み合わせたものなど全7種類の術式を導入しています。
自分の目元に合わせて、多くの術式の中から最適なものを医師から提案してもらえるため、理想の仕上がりに近づきやすいです。
共立美容外科ではメールによる問い合わせを24時間受け付けているため、目頭切開の術後に不安なことがあっても相談しやすいです。
施術時間 | 45~60分 |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | なし |
保証 | なし |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
クリニック数 | 全国25院 |
- 一律料金で3種類の術式から選べる
- 傷跡が目立たないように最大限まで工夫
- 患者1人1人に合ったデザインを提案
値段 | 両目:220,000円 片目:176,000円 |
アフターフォロー | 無料 |
ジョウクリニックの目頭切開は、W法・Z法・リドレープ法の3種類から一人ひとりに合ったものを提案してもらえます。
3種類どの術式の目頭切開でも、一律220,000円です。
また、ジョウクリニックでは傷跡を目の内側につけたり、二重のラインや目元のシワに合わせて切開したりすることで、術後の傷跡が目立たないように工夫をしています。
施術時間 | 約40分 |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | なし |
保証 | なし |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン |
クリニック数 | 全国5院 |
- 学生なら通常料金よりお得に受けられる
- デザイン変更無料の保証つき
- 複数の麻酔や痛み止め処方で痛みに最大限の配慮
値段 | 通常料金両目:242,000円、片目132,000 学生料金:両目231,000円、片目126,500円 |
アフターフォロー | 無料 |
東京イセアクリニックでは痛みに最大限配慮した目頭切開の施術を受けることができます。麻酔は局所麻酔と表面麻酔で、希望者には笑気麻酔の処方が可能です。
術後は内出血を抑えるクーリングをして、無料で痛み止めの処方を受けられるので、アフターケアを重視したい方におすすめのクリニックです。
術後3ヶ月後から1ヶ月以内であれば、デザインの修正も無料で対応してくれます。学生向けの料金プランも用意されているので、学生で目頭切開を受けたい方はお得に施術を受けられます。
施術時間 | 約40分 |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | 笑気麻酔:3,300円 |
保証 | 初めての施術なら術後3ヶ月後から1ヶ月以内の修正が無料 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/医療ローン/デビットカード |
クリニック数 | 1院 |
- 蒙古ひだの形や強さに合わせたナチュラルなデザイン
- 術後の不安はすぐに相談できる
- 目頭切開修正手術も対応
値段 | 両目:275,000円 片目:165,000円 |
アフターフォロー | 痛みを抑える内服薬の処方無料 |
表参道スキンクリニックは患者1人1人の蒙古ひだの特徴に合わせてオーダーメイドデザインを決めてくれるのが特徴です。ていねいなカウンセリングに加えて、経過観察や痛み止めの処方などアフターフォローも充実しています。
術後に不安なことがあれば、電話やメールですぐに相談でき、すべて無料でアフターフォローを受けられるのもうれしいポイントです。
目頭切開の修正手術も起こっているので、後戻りや失敗が不安な方にもおすすめです。
施術時間 | 約30分 |
---|---|
カウンセリング料金 | 無料 |
オプション料金 | なし |
保証 | なし |
支払い方法 | 現金/クレジットカード |
クリニック数 | 全国4院 |
痛み・傷跡は?目頭切開のリスクやダウンタイムについて解説
目頭のリスクやダウンタイムについて説明します。施術を受ける際は、ダウンタイム期間も考慮して検討するのがおすすめです。
目頭切開は局所麻酔をするため、術中痛みを感じることは少ないです。
麻酔時はチクッとした痛みを感じる場合があります。
術中の痛みが不安な場合は、笑気麻酔を追加で受けるといいでしょう。
目頭切開術後は2~3日間はズキズキとした痛みを感じる場合があります。
痛みが出た場合は、クリニックで処方されるものや市販の痛み止めを服用するようにしましょう。
目頭切開後のダウンタイムの症状は以下が目安です。
- 腫れ・・・7~10日程度
- 内出血・・・2週間程度
- 傷・・・赤みは1ヶ月程度
目頭切開後の腫れは麻酔の影響から、当日と翌日が強く出やすいです。
腫れを早く引かせるためには、目元を冷やし、枕を高めにして寝るようにしましょう。
また、飲酒・入浴、激しい運動は血行が促進されることで腫れが悪化する原因となるため、1週間は控えるようにしてください。
傷跡の赤みは1ヶ月程度続き、3ヶ月を過ぎると落ち着くケースが多いです。
ただし、完全に傷がなくなることは少なく、白い線のように傷が残る可能性が高いです。
結膜浮腫という白目がぶよぶよとする症状が出る場合もあり、通常3日程度で徐々に引いていく傾向にあります。
なお、術後に感染症を起こすと、患部が化膿して腫れが強く出たり、傷の治りが悪くなったりするため、清潔に保つことが大切です。
メイクはいつから?目頭切開を受ける際の流れやおすすめの過ごし方



目頭切開はカウンセリングのあと、施術を受けて約1週間後に抜糸をする流れです。
目頭切開の施術の流れを確認しておくことで、初めてでも落ち着いて施術を受けられます。。
目頭切開の施術の流れ
クリニックのHPからWEB予約をし、無料カウンセリングを受けます。
医師が目元や顔のバランスを確認しながら、理想の仕上がりに近づくような術式やデザインを提案してくれます。
わずかな差で仕上がりに違いがでるため、無料カウンセリング時のデザインの相談は妥協せずに入念に行うようにしましょう。
なお、無料カウンセリングはできるだけノーメイクで受けたほうが、医師が顔のパーツやデザインを確認しやすいです。
仕上がりのイメージ、術式、施術金額など説明された内容に納得したら、契約をして料金の支払いをします。
局所麻酔後、目頭切開の施術が開始されます。
施術時間は30~40分程度です。
術後にクーリングが行われ、落ち着いたら帰宅することができます。
目頭切開をした当日は麻酔の影響で腫れが出やすいため、枕を高めにして寝るようにしましょう。
感染症予防のため、患部に触れることは避け、清潔に保ってください。
シャワーは48時間後、目元を避けた場合のシャワーは翌日から可能です。
術後の腫れを悪化させないために、飲酒・激しい運動は1週間避けたりするようにしましょう。
目頭切開の術後5~7日後にクリニックで抜糸をします。
コンタクトの使用は抜糸後から可能となります。
メイクは抜糸の翌日から行うことができます。
目頭切開の傷が目立たないようにするため、患部を触りすぎないようにしたり、日焼け対策を徹底したりしましょう。
目頭切開の術後経過とバレないポイント
切る施術の目頭切開は、もとに戻るまでの経過や周りにバレないかどうかが気になりますよね。
目頭切開の術後経過やバレないコツは以下のとおりです。
術後日数 | 経過 |
---|---|
施術直後 | ・縫合している糸や傷口が目立つ ・赤みや腫れがある |
5日後 | ・傷口がかさぶたになる ・黒くなった糸が目立つ ・腫れや赤みは引いている |
5日~1週間後 | ・抜糸をして傷跡が目立ちにくくなる ・内出血は遠目だとわからない程度に |
2週間~3ヶ月後 | ・傷がほとんど目立たなくなる |
施術後5日程度は赤みや傷口が目立つ状態になります。抜糸前で糸が見えるので、違和感のある見た目になりやすいです。
抜糸後は傷跡がかなり目立たなくなり、赤みや腫れもほとんどありません。内出血も近くで見ないとわからない程度になります。
完成するまでには約3ヶ月かかり、遅い人だと半年程度かかることもあります。
- 施術前から目頭切開メイクをしておく
- 抜糸まではメガネやサングラスをかける
- 抜糸後は医療用コンシーラーで隠す
目頭切開したことを周りにバレたくない方は、施術前から目頭切開メイクをしておくのがおすすめです。メイクで目頭切開をしたような見た目にしておけば、施術後のギャップが少なくなります。
ダウンタイム中にバレるのが不安な方は、外出時にメガネやサングラスをかけましょう。顔を隠すためなら、帽子もおすすめです。
また、抜糸後のメイクは医療用コンシーラーを使うとよいでしょう。医療用のコンシーラーは手術による赤みや腫れを隠す目的で作られているので、目頭切開後の傷跡や赤みもうまくカバーできます。
デメリットも!目頭切開の失敗例や後悔しないための対策とは
少しの切開で目を大きく見せられる目頭切開ですが、失敗のリスクがあるのがデメリットの1つです。
目頭切開の失敗例や後悔しないための対策法を紹介するので、不安を解消して目頭切開を受けたい方は必見です。
後戻りや不自然な仕上がり!目頭切開の失敗例
目頭切開の失敗には次のようなものがあります。
- 効果がなかった
- 後戻りしてしまった
- やりすぎて不自然な仕上がりになった
目頭切開は自分に合うデザインで施術を行わないと、効果が出なかったり不自然になったりするので注意が必要です。
効果がなかった
切開する長さや量が足りないと、変化が見られない場合があります。特に、蒙古ひだが元々少ない方は、蒙古ひだを切っても目のサイズが変わらない可能性が高いです。
大きな変化や失敗が怖い方は少しだけ切開することも可能ですが、少なすぎると術前との変化が感じられないことがあります。
後戻りしてしまった
せっかく切開による手術を受けたのに、もとの形に戻ることがあります。後戻りとは手術後に前の状態に戻ってしまうことで、切開による手術では起きにくいです。
しかし、傷口がふさがる前に患部を触ったり医師の技術不足でしっかり縫合できてなかったりすると、後戻りすることがあります。
やりすぎて不自然な仕上がりになった
目頭切開は、切りすぎると不自然な仕上がりになります。やりすぎて蒙古ひだの内側にあるピンクの部分が見えすぎると、目頭の切り込みが内側に入ったり先端が丸まったりして、違和感のある見た目になりやすいです。
目頭切開には修正手術もありますが、完全にもとに戻すのは難しいので、やりすぎには注意しましょう。
目頭切開で失敗しないための対策
目頭切開をするときは、次のポイントを意識して失敗のリスクを抑えましょう。
- 医師と仕上がりイメージをしっかり共有しておく
- 技術力のある医師やクリニックを選ぶ
- 術後は安静にして過ごす
目頭切開で失敗を防ぐためには施術前後の行動が大切です。失敗の原因の多くは医師の技術不足やデザインミスです。目頭切開を受けるときは事前にカウンセリングを受けられるので、カウンセリングのていねいさをチェックして信頼できる医師を選びましょう。
また、理想の仕上がりを明確に伝えることも重要なポイントです。仕上がりイメージが共有できていないと、満足いく効果が得られないことがあります。
術後は傷口に触れないようにし、症状が落ち着くまで安静に過ごしましょう。傷口に触ったりこすったりすると、目頭切開の効果を感じられないだけでなく、ダウンタイムが長引くこともあります。
目頭切開はバレる?気になる疑問を解決!
目頭切開のよくある質問を紹介します。事前に疑問を解決することで、スムーズに施術を受けることができます。
目頭切開を行うクリニックを探す際は、施術料金・切開の術式・腫れや内出血への対策に注目してクリニックを選びましょう。
施術料金に関しては相場の25万円を基準とし、できるだけ一律料金で設定されているクリニックがおすすめです。
自分に向いている術式や適した施術範囲は、最終的に医師が判断して決定することが多いため、施術範囲や術式ごとに料金が異なると予算を超える場合があるためです。
なお、デザインや施術範囲によって顔の印象が大きく変わる目頭切開は、妥協することなく納得するまで医師と診察で相談してから施術を受けるようにしましょう。