TOP > 注入治療 > 涙袋形成(整形)のおすすめクリニック!料金相場や効果の持続期間を紹介

涙袋形成(整形)のおすすめクリニック!料金相場や効果の持続期間を紹介

- 2023.10.04

ヒアルロン酸を注入する施術の場合にはメスを使用した切開手術を必要とせず、短時間で目元の印象を変える効果が期待できます。

本記事では、涙袋形成の効果や施術の種類、料金相場やおすすめクリニックなどを紹介します。目元の印象を変えたい方は、ぜひ参考にしてください。

表示価格は全て税込です。

涙袋形成(整形)とはどんな施術?効果の持続期間も

TCB東京中央美容外科

涙袋とは、眼輪筋と呼ばれる筋肉のことです。この筋肉が発達することで、涙袋がより際立ちます。

無表情のときでも顔を優しく見せる効果があり、さらに笑顔になることで涙袋が大きく盛り上がり、表情が豊かに見えます。

年齢が若く筋肉が発達している時期には大きく見えますが、年齢を重ねることに皮膚や筋肉がたるみ、徐々に目立たなくなる特徴があります。

涙袋形成で得られる効果は、以下の通りです。

  • 柔らかく優しい目元を作れる
  • 目元が若々しく見える
  • 色っぽい雰囲気になる
  • メイク時間の短縮につながる
  • 術後すぐに効果を実感できる

ヒアルロン酸は徐々に体内に吸収される性質があるため、涙形成の持続期間は一般的に6ヶ月〜1年程度です。

しかし、クリニックによっては1年以上効果を持続させられるヒアルロン酸を使用している所もあるため、持続期間についても比較することをおすすめします。

涙袋形成(整形)に使用されるヒアルロン酸の種類

涙形成の際に使用されるヒアルロン酸の種類は、主に以下の通りです。

種類 特徴 持続期間目安
ジュビダームビスタ ウルトラXC ・国内で初めて厚生労働省の認証を受けた
・世界シェアNo1のヒアルロン酸
・滑らかさと持続力がある
約9ヶ月〜1年程度
ジュビダームビスタ ボルベラXC ・柔らかくふっくらとした涙袋を形成できる
・注入後の形状が保たれやすい
・持続力に優れている
約9ヶ月〜1年程度
レスチレン®︎リド ・顔全体に使用できる
・厚生労働の承認取得で安全性が高い
約3ヶ月〜6ヶ月程度
RHA1 ・ヒアルロン酸の中で最も粒子が小さいため皮膚へなじみやすい
・保水バランスが取れた健康的な肌になる
・ダウンタイムが短い
約6ヶ月〜1年程度
ニューラミスライト ・粒子間の凝集性に優れているため形状を維持しやすい
・麻酔薬が配合されているため注入時の痛みを軽減できる
・皮膚が薄い部位への注入が可能
約3ヶ月〜6ヶ月程度

ヒアルロン酸の注入量の目安としては、片側におよそ0.3〜0.5cc程度が変化を実感できる量となっています。

患者さんが希望する量を注入してくれるクリニックもありますが、1cc以上注入してしまうと不自然な仕上がりになってしまう可能性があるため、担当の医師と相談しながら自然な仕上がりを目指しましょう。

ヒアルロン酸の種類別!涙袋形成(整形)の料金相場

ここでは、ヒアルロン酸の種類別の料金相場を紹介します。

ヒアルロン酸にはさまざまな種類があるため、目元の状態や理想の形などに合わせて適切な薬剤を選ぶことが重要です。

使用するヒアルロン酸により料金や持続期間が異なるため、カウンセリング時に理想の形や持続期間を伝えるようにしましょう。

種類 0.4cc〜0.5ccあたりの料金相場
ジュビダームビスタ ウルトラXC 約17,500円〜35,000円
ジュビダームビスタ ボルベラXC 約20,000円〜45,000円
レスチレン リド 約15,000円〜38,500円
RHA1 約19,500円〜44,000円
ニューラミスライト 約35,000円〜38,500円

涙袋形成(整形)のおすすめクリック!施術料金とプランを紹介

ここでは、涙袋形成の施術ができるおすすめクリニックを7選紹介します。

クリニックごとのおすすめポイントや施術内容の特徴、料金などを紹介していきますので、クリニック選びの際にはぜひ参考にしてください。

痛みに弱い方も安心!
TCB東京中央美容外科
  • 施術時間が短く負担が少ない
  • 極細の注射針を使用するため痛みがほとんどない
  • マイクロカニューレを使用した注入法で針を刺す回数が1回で済む
種類 料金
ダイヤモンドフィール 1cc 19,200円
ジュビダームビスタ ウルトラXC 1cc 34,800円
ジュビダームビスタ ボルべラXC 1cc 69,800円

TCB東京中央美容外科では、1ccあたり19,200円からという試しやすい価格で施術を受けることが可能です。
さらに、施術にかかる時間はおよそ5分程度で完了するため、身体にかかる負担が少ないというメリットがあります。

また、ヒアルロン酸注入時には極細針を使用するため、ほぼ痛みを感じることはありません。

ただし、針を刺す際には多少の痛みが生じるため、痛みに弱い方に対してはオプションとして鎮痛剤や表面麻酔、笑気麻酔なども用意しています。
オプション麻酔使用の有無については事前に担当の医師に伝えましょう。

基本的にヒアルロン酸を注入する際には、片側につき3、4箇所針を刺す必要がありますが、マイクロカニューレという注入法の場合、針の先端が丸く横からヒアルロン酸が出るように作られた特殊な管を使用するため、1箇所針を刺すだけで完了します。

カウンセリング 無料
アフターケア 無料
支払方法 現金、デビットカード、クレジットカード、スマホ決済、スマホ後払い、医療ローン
診療時間 10:00~19:00
※クリニックによって異なる
公式サイトURL https://aoki-tsuyoshi.com/opinfo/eyes/eye_all-513
院数 全国96院
理想に合わせて最適なヒアルロン酸を提案!
品川美容外科
  • 長期持続型のヒアルロン酸を取り扱っている
  • 極細針の使用で痛みやダウンタイムを最小限に抑える工夫をしている
  • BMC会員に登録すると施術料金が20%OFFになる
種類 料金
レスチレン リド(片側) ・非会員 44,990円
・会員 36,000円

品川美容外科では、厚生労働省の承認や特許取得技術を採用し、長期持続型で高品質なヒアルロン酸を多数取り扱っているため、患者さんの目元の状態や希望の形に合わせて最適なヒアルロン酸を提案しています。

また、施術の際には極細の注射針を使用することで、痛みやダウンタイムを最小限に抑える工夫を行なっていますが、それでも痛みが不安な方のために表面麻酔も用意しています。

品川美容外科では、入会手数料の550円を支払えばBMC会員になることができ、通常料金の20%OFFで施術を受けられます。

カウンセリング 無料
アフターケア 無料
支払方法 現金、デビットカード、クレジットカード、医療ローン
診療時間 10:00~19:00
※クリニックによって異なる
公式サイトURL https://www.shinagawa.com/hyaluronic/
院数 全国39院
唇やシワなどにも注入できる!
湘南美容クリニック
  • 内出血しづらいマイクロカニューレメソッドが無料
  • 余ったヒアルロン酸は目元以外にも注入が可能
  • 皮膚になじみやすい上質なヒアルロン酸を使用
種類 料金
RHA1 ・0.3cc 18,330円
・1cc 39,180円
ジュビダームビスタ ボルベラXC ・1cc 69,800円

湘南美容外科クリニックでは、マイクロカニューレメソッドと呼ばれる非常に細く柔軟な針を使用しているため、麻酔をする必要がない程施術中の痛みや出血が少なく、術後も傷口がほとんど目立つことはありません。

注入するヒアルロン酸の量は、0.3ccと1ccから選ぶことができますが、必要な量だけ涙袋に使用し、残ったヒアルロン酸は唇やシワなどに注入することができます。

また、使用されるヒアルロン酸は非常に粒子が小さく、皮膚へのなじみがよく高い保水効果も発揮されるため、滑らかで張りのある質感を得られます。

カウンセリング 無料
アフターケア 施術料金に含まれている
支払方法 現金、デビットカード、クレジットカード、医療ローン
診療時間 10:00~19:00
※クリニックによって異なる
公式サイトURL https://www.s-b-c.net/agingcare/light/hyaluron/special-namidabukuro/
院数 全国136院
初回限定割引がありお財布に優しい!
東京美容外科
  • 麻酔入りのヒアルロン酸を注入するため痛みをほとんど感じない
  • 初回限定で施術が割安で受けられる
  • 安心保証のアフターサービス制度を設けている
種類 料金
涙袋形成初回 24,200円
ニューラミスライト 38,500円
スタイレージS 38,500円
スタイレージM 66,000円
ジュビダームビスタ ボルベラXC 88,000円
クレヴィエルプライム 110,000円
ジュビダームビスタ ボリフトXC 132,000円

東京美容外科では、麻酔が入ったヒアルロン酸を注入するため、痛みをほとんど感じることがないまま施術を行うことが可能です。
さらに、施術前にも患部を冷やしたり局所麻酔を行うため、痛みに弱い方でも安心して施術を受けることができます。

また、東京美容外科で涙袋形成の施術を初めて受けられる方は、通常料金38,500円のところを24,200円と割安で受けられます。

なお、安心保証のアフターサービス制度を設けているため、術後にトラブルが起きた際にも安心して対処することが可能です。

カウンセリング 無料
アフターケア 施術料金に含まれている
支払方法 現金、デビットカード、クレジットカード、医療ローン、コード決済
診療時間 10:00~19:00(予約制)
公式サイトURL https://www.tkc110.jp/eye/namida_bukuro/
院数 全国19院(FC院、提携含む)
  • 要望や体質に合った適切なヒアルロン酸を使用している
  • ヒアルロン酸の注入量が0.1ccからのため理想の目元に形成しやすい
  • 医師と看護師の有資格者のみが所属している
種類 料金
涙袋形成術 0.1cc 13,200円

城本クリニックでは、アラガン社のジュビダームビスタを中心に、自然な見た目が長期間持続する数種類のヒアルロン酸を、患者さんの体質や肌質と合わせてより効果的な改善が行えるように、最適なものを提案しています。

注入するヒアルロン酸の量は0.1ccから選ぶことができるため、施術に必要な料金がわかりやすく、希望する注入量により理想の目元に近づけることができます。

また、カウンセリングから術後のアフターフォローまで資格を持った医師や看護師のみで行うため、患者さんは安心して施術を受けることが可能です。

カウンセリング 無料
アフターケア 無料
支払方法 現金、クレジットカード、医療ローン
診療時間 10:00~19:00(予約制)
※クリニックによって異なる
公式サイトURL https://www.shiromoto.to/
院数 全国25院
  • 世界的に評価が高く実績のあるヒアルロン酸のみを使用
  • 聖心式マイクロテクニックにより細かい単位の調整が可能
  • 特殊な注射針を使用することで注入時の痛みや術後の腫れが軽減される
種類 料金
ジュビダームビスタ ウルトラXC 1ml 71,500円
ウルトラ プラスXC 1ml 71,500円
ジュビダームビスタ ボリフトXC 1ml 107,800円
ジュビダームビスタ ボリューマXC 1ml 107,800円

聖心美容クリニックでは、世界的に高い評価を得ている高品質なヒアルロン酸のみを使用しているため、生体適合性100%且つ非動物性で安全性が高く、アレルギーテストの必要がありません。

涙袋形成では、どの位置のどれくらいの深さにヒアルロン酸を注入するかがポイントになりますが、聖心式マイクロテクニックは、患者さんの理想通りに形を実現できるよう、mmよりも細かい単位で注入する位置の調整を行う工夫をしています。

また、施術の際にはpix'L(ピクセル)と呼ばれる先端の丸い極細の特殊な針を使用することで、毛細血管や神経を傷つけることなくヒアルロン酸を注入できます。
これにより、注入時の痛みや腫れ、術後の腫れの軽減につながります。

カウンセリング 無料
アフターケア 1年以内は無料
支払方法 現金、デビットカード、クレジットカード、医療ローン、コード決済
診療時間 9:30~20:00
※クリニックによって異なる
公式サイトURL https://www.biyougeka.com/
院数 全国11院
  • 持続力が1年以上続くヒアルロン酸を使用している
  • デザインに沿った自然な涙袋を形成できる
  • 術後に腫れの症状を早期改善させるための漢方薬を常備している
種類 料金
涙袋形成(ヒアルロン酸) 110,000円

一般的に使用されるヒアルロン酸の中には、3ヶ月〜6ヶ月程度で体内に吸収されてしまい元に戻ってしまうものがありますが、高須クリニックでは、最長2〜3年効果が持続するヒアルロン酸のみを使用しているため、一度の注射で長期間効果を持続させることが可能です。

また、ヒアルロン酸の注入量や膨らませ方、膨らませる場所にこだわっているため、患者さんの理想とする涙袋のデザインを聞きながら、自然な涙袋を形成することができます。

なお、術後の腫れを早く引かせるための漢方薬である「治打撲一方」を常備しており、この漢方の効果で患部の血行を良好にし、痛みや腫れを和らげることができます。

カウンセリング 初診無料
(高須 克弥 統括院長の場合は11,000円が必要)
アフターケア 施術料金に含まれている
支払方法 現金、デビットカード、クレジットカード、医療ローン、コード決済
診療時間 10:00〜19:00
公式サイトURL https://www.takasu.co.jp/
院数 全国5院

施術後はどんな変化がある?涙袋形成(整形)のメリット・デメリット

涙袋形成は、目元を優しい印象にしたり、若々しく見せるために効果的な施術です。
ここでは、涙袋形成のメリット・デメリットを紹介します。

涙袋形成のメリット

涙袋形成のメリットは以下の通りです。

  • 目が大きく見える
  • メイク時間を短縮できる
  • 痛みが少ない
  • ダウンタイムが短い
  • 若々しく見える

涙袋があることで、実際の目の大きさは変わっていなくても縦幅が大きく見える効果があり、涙袋が膨れることで立体感が生まれ、目元に奥行きが出て目が大きく見えます。

また、涙袋は目元のシワやクマなどを目立ちにくくさせる効果があるため、若々しい印象を与え、色気を向上させる効果にも期待ができます。

涙袋形成のダウンタイムは、注射した部位に赤みや腫れが数日続く程度で、稀に内出血が起こることがありますが、1週間程度で消失するケースがほとんどです。

そのため、学校や仕事に大きな影響を与える可能性は少なく、気軽に施術を受けられるというメリットがあります。

涙袋形成のデメリット

涙袋形成のデメリットは以下の通りです。

  • 半永久的な効果はない
  • 青白く透けて見えることがある
  • 左右非対称になることがある
  • ヒアルロン酸の注入量が多すぎると皮膚がたるむ可能性がある

ヒアルロン酸は徐々に体内に吸収されていくため、半永久的な効果はありません。効果を持続させるには定期的な施術が必要になります。

使用するヒアルロン酸の種類により持続期間は異なるため、クリニック選びの際には、なるべく長期間効果を持続することができるヒアルロン酸の有無を確認することが重要です。

なお、涙袋の正常な色は肌色から薄いピンク色をしていますが、皮膚が薄い部位であるため、注入する量によっては青白く見えてしまう場合があります。
そのため、注入量に関しては担当の医師に相談し、不自然にならないように形成するようにしましょう。

また、ヒアルロン酸を涙袋に注入する技術は繊細です。医師の技術的な問題で左右差が出てしまうことがあり、吸収のされ方も左右均等ではない場合があるため、左右のバランスに差が生じてしまうことが考えられます。

施術にかかる時間はどれくらい?涙袋形成(整形)の施術の流れ

一般的な涙袋形成の流れは以下の通りです。

  1. カウンセリング
  2. 麻酔
  3. 施術
STEP
カウンセリング

施術前に希望する仕上がりを医師に伝え、治療計画を立てていきます。このときに、不明点があれば質問するようにしましょう。

STEP
麻酔

カウンセリングを終えたら施術の前に麻酔を行います。使用する麻酔の種類はクリニックによって異なるため、痛みが不安な方は事前にその旨を伝え、極力痛みの少ない方法で施術に臨むことをおすすめします。

STEP
ヒアルロン酸の注入

麻酔が効いたことを確認すれば、施術の開始です。施術に要する時間は10分〜30分程度で、下瞼のまつ毛のラインから5〜8mm下あたりにある眼輪筋内にヒアルロン酸を注入します。

STEP
帰宅

施術当日から軽めのメイクや洗顔は可能ですが、少し腫れた状態が3日〜1週間程度続くため、なるべく患部には触らず安静に過ごしましょう。

涙袋形成(整形)のダウンタイムや副作用

涙袋形成のダウンタイムは、個人差はあるものの一般的に腫れはおよそ1週間程度、内出血は2週間程度が目安になります。

術後の痛みはほとんどなく、副作用の症状としては腫れや内出血などが挙げられます。

腫れのピークは術後数日程度で、内出血は徐々に薄くなっていくため、メイクで目立たなくすることが可能です。
完全に目立たなくなるまでには、およそ2週間程度を想定しておきましょう。

なお、施術当日の飲酒や血流を促進させる運動については、腫れを悪化させる可能性があるため控える必要があります。

洗顔やシャワー、メイクなどに関しては当日から可能ですが、ヒアルロン酸の注入部位に触れすぎてしまうと細菌が侵入してしまうことがあるため、極力触れないようにしてください。

皮膚がたるむってほんと?涙袋形成(整形)に関するQ&A

ここでは、目尻形成に関するよくある質問をQ&A形式で紹介します。

涙袋形成で皮膚がたるむことはある?

ヒアルロン酸は時間の経過により体内に吸収されるため、基本的にはたるみを引き起こすことはありませんが、涙袋の形状や注入する量によってはたるみの原因になる可能性があります。

そのため、必ずカウンセリングの時点で適切な形状と注入する量を医師に相談しましょう。

ヒアルロン酸注入でアレルギー反応が出ることはある?

ヒアルロン酸は元々人間の体内にある成分のため、アレルギー反応を起こす可能性は極めて低いです。

万が一術後に不具合が起きた場合には、ヒアルロン酸分解酵素を注入し、ヒアルロン酸を分解することが可能です。

涙袋形成に垂れ目効果はある?

涙袋形成には直接的に垂れ目にする効果はありません。しかし、涙袋が膨らむことで目の下のラインが下がりまつ毛が見えやすくなるため、垂れ目を強調させる効果は期待できます。

涙袋形成で柔らかく優しい目元を手に入れよう!

涙袋形成では、ふっくらとした涙袋を作ることで目元が若々しく見えたり、目を大きく見せる効果が期待できます。

目元に針を刺すため、多少の痛みやダウンタイムをともなうものの、クリニックによっては痛みの軽減やダウンタイムを短縮化できる工夫を行なっている所もあるため、クリニック選びの際にはそれぞれの特徴を理解したうえで選択することをおすすめします。

涙袋形成の持続期間は一般的に3ヶ月〜1年程度ですが、使用するヒアルロン酸によっては、さらに長期間効果を期待できる種類もあるため、希望する目元の形や持続期間により、使用するヒアルロン酸を選ぶことも重要です。

目元に悩みを抱えている方は、まずは本記事で紹介したクリニックに相談することからはじめてみてはいかがでしょうか。

ヒアルロン酸注射についてもっと詳しく知りたい場合は下記の記事も合わせてチェック!