
ピアス穴あけのおすすめ病院!料金相場や病院で開けるメリット・デメリットを解説
- 2023.06.28
通勤や通学、ショッピングと多くの人が利用するターミナル駅の新宿には、ピアス穴あけができる美容外科クリニックが多数あります。
しかし、ピアスの穴あけの美容外科クリニックといっても、対応できる部位やアフターフォローの有無、アクセス方法などはクリニックによって異なります。この記事では、新宿でピアス穴あけができるおすすめクリニックと選び方についてご紹介します。
ピアスの穴あけを検討している方は、ここでご紹介するおすすめのクリニックとそれぞれの情報を参考にしてください。
クリニック | 料金(税込) |
---|---|
TCB東京中央美容外科 | 14,980円~ |
東京美容外科 | 8,800円~ |
新宿フェミークリニック | 5,500円~ |
新宿中央クリニック | 6,600円~ |
プラセルクリニック | 3,300円~ |
新宿駅前うわじま皮膚科 | 5,500円~ |
西新宿杉江中央クリニック | 8,800円~ |
部位 | 料金(税込) |
---|---|
耳たぶ | 14,980円 |
その他 | 29,800円 |
TCB東京中央美容外科新宿東口院は、JR新宿駅東口から徒歩3分とアクセスのしやすい立地にあります。歌舞伎町方面や、西武新宿駅を利用する方にはおすすめです。また、駐車場の料金補助制度もあるため、車で通う方も使用しやすいクリニックです。
ピアス穴あけの施術可能部位は、耳たぶとへそです。新宿東口院では、実績を積んだ医師や、複数の女性医師も常駐しており、医師の幅も広いところが特徴です。
TCB東京中央美容外科新宿東口院は、新宿東口から徒歩3分の場所にあります。
JR新宿駅東口を出たら左手側の西部新宿駅を目指して歩きます。西武新宿駅の目の前にあるカラオケ館とセブンイレブンに挟まれた道を右折します。1つ目の十字路まで路地を進み、コンビニがある方向に左折します。左折してすぐにある歌舞伎町APMビルの側面にエレベーター乗り場があります。3基あるエレベーターのうち、真ん中か左側にあるエレベーターを使用してください。7階にクリニック受付があります。
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目27-5 歌舞伎町APMビル7階 西武新宿駅より徒歩2分 JR新宿駅東口より徒歩3分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
割引/特典 | ・シニア割:全施術通常価格より5%OFF ・交通費補助制度:施術料金総額50,000円以上が対象 ・駐車場料金無料 ・症例モデル:最大100%OFF |
支払い方法 | デビットカード/クレジットカード/医療ローン/スマホ決済(QRコード決済)等 |
オプション費用 | 外用薬・トレチノイン:8,500円 |
初回カウンセリング | 無料 |
麻酔代 | ・鎮痛剤/点眼麻酔/局所麻酔:無料 ・表面麻酔(エムラクリーム、ペンレステープ)/笑気麻酔:2,750円 ・表面麻酔(リドカインクリーム):10,800円 ・痛み止め点滴/静脈麻酔:50,400円 ・腫れ止め点滴:55,000円 |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://aoki-tsuyoshi.com/ |
部位 | 料金(税込) |
---|---|
耳たぶ ※ファーストピアス付き | 1箇所:8,800円 |
軟骨部 | 1箇所:22,000円 |
へそピアス | 1箇所:33,000円 |
東京美容外科新宿院は、東京メトロ丸ノ内線新宿駅から徒歩3分の場所にあります。地下歩道のサブナードを利用できるので、雨の日でもほぼ濡れずに通院できます。また、サブナードはJR新宿駅ともつながっているため、JRで来られる方も利用しやすいクリニックです。
ピアス穴は耳たぶ、軟骨部、へそピアスの3種類に施術が可能です。東京美容外科のピアスの穴あけは、術後安心保証サービスが設けられており、施術後の万が一のトラブルへの対応もありアフターケアも充実しています。
東京美容外科新宿院は、東京メトロ丸ノ内線新宿駅東口改札から徒歩3分の場所にあります。東京メトロ丸ノ内線新宿駅東口を出て、B10サブナード17番出口から地上に出ると、左手に見えるビルのMLJビルの9階にクリニックが入っています。
住所 | 東京都新宿区新宿3-19-4 MLJビル9階 新宿駅東口改札より徒歩3分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
割引/特典 | ・モニター制度:最大50%OFF |
支払い方法 | 現金一括/医療分割/デビットカード/クレジットカード/コード決済 |
オプション費用 | ・他院修正は各料金の20%アップで対応 |
初回カウンセリング | 無料 |
麻酔代 | 局所麻酔/麻酔クリーム/ペンレス:3,300円 静脈麻酔:44,000円~88,000円 硬膜外麻酔:88,000円 笑気麻酔:5,500円 |
駐車場 | 要問合せ |
公式サイト | https://www.tkc110.jp/ |
施術 | 料金(税込) |
---|---|
耳たぶ (ファーストピアス・軟膏込) |
1箇所:5,500円 2箇所:9,900円 |
耳軟骨(ヘリックス) (ファーストピアス・軟膏込) |
1箇所:5,500円 2箇所:9,900円 |
へそ (ファーストピアス・麻酔・軟膏込) |
1箇所:30,800円 |
新宿フェミークリニックは、新宿西口もしくは南口から徒歩4分と、新宿の南口方面や西口方面に通勤通学・ショッピングなど用事がある際に利用しやすい点が特徴です。
新宿フェミークリニックのピアス穴あけ施術箇所は、耳たぶ・耳軟骨・へその3つです。ファーストピアスは、金属アレルギーが起こりづらいチタンやステンレス製を用意しており、好きなデザインを選択できます。また、ピアスホールが完成するまでの肌トラブル対応など、アフターフォローが充実しています。
新宿フェミークリニックは、新宿駅西口または南口から徒歩4分で到着します。
JR各線新宿駅の南改札口を出たあと、右側に直進します。ウェンディーズ・ファーストキッチンがみえる西新宿1丁目交差点をすぎるとヤマダ電機が右手に見えますが、さらに直進し、右手にサッカーショップKAMOがある交差点を右折します。
右折して100mほど進んだ先にある、auショップがある交差点を左方向へ横断歩道を渡ります。メガネスーパーが入っているビルの、隣に建つグラフィオ西新宿の5階が新宿フェミークリニックです。
住所 | 東京都新宿区西新宿1-22-15 グラフィオ西新宿5階 新宿駅西口または南口より徒歩4分 |
診療時間 | 11:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
割引/特典 | セイシンポイントクラブ:メニューの購入に利用可 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/デビットカード/QRコード/医療ローン |
オプション費用 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
麻酔代 | ・局所麻酔:無料 ・静脈麻酔:33,000円 ・麻酔クリーム(顔全体):4,400円 ・麻酔クリーム(顔+首):6,600円 ・ブロック麻酔:11,000円 |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://www.biyougeka.com/ |
施術 | 料金(税込) |
---|---|
耳たぶピアス※ピアス代込み | 1箇所:6,600円 2箇所:11,000円 |
軟骨ピアス※ピアス代・局所麻酔込み | 16,500円 |
へそピアス※ピアス代・局所麻酔込み | 16,500円 |
鼻ピアス※局所麻酔込み | 18,700円 |
舌・眉・眉間ピアス※局所麻酔込み | 22,000円 |
乳頭・性器ピアス※局所麻酔込み | 55,000円~ |
マイクロダーマル(皮膚に埋め込むピアス)※局所麻酔込み | 55,000円~ |
新宿中央クリニックは、新宿駅南口から徒歩3分でショッピングモールなども周りに充実しているため、買い物のついでにも通いやすいクリニックです。新宿中央クリニックは完全個室制で、問診や診察は院長が一貫して行っていることが特徴です。
ピアスの穴あけは、部位ごとに豊富なメニューがそろっています。乳頭や性器、皮膚に埋め込むタイプのピアスなど、他院では実施していないような施術も用意されており、ボディピアスはじめて割など割引メニューも用意されています。
JR新宿駅南口を出て幡ヶ谷方面に進みます。左手に新宿駅南口郵便局が見えてきたら、その右手にある新宿幸容ビルの6階にあります。
住所 | 東京都新宿区西新宿1-19-5 新宿幸容ビル6階 新宿駅南口より徒歩3分 |
診療時間 | 10:00~18:00 |
休診日 | 土・日・祝日も診療 |
割引/特典 | ・ボディピアスはじめて割:2箇所目から40%OFF |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/メディカルローン |
オプション費用 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
麻酔代 | 施術代に込み |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://scc-piasu.com/ |
施術 | 料金(税込) |
---|---|
耳たぶ | 1ヶ所:3,300円 2ヶ所:5,500円 |
ヘリックス | 5,500円 |
へそ | 8,800円 |
トラガス | 7,700円 |
その他軟骨部位 | 6,600円 |
プラセルクリニックのピアス穴あけではチタン・医療用ステンレス・シリコンの3種類から選ぶことができ、すべて完全滅菌されています。
穴をあけると同時にファーストピアスを装着できるので痛みが少ないですが、不安な方には1,100円で麻酔の処方が可能です。
施術後に自宅で行うケア方法については詳しく説明してもらうことができ、万が一トラブルがあった場合にはすぐに処置を行ってくれます。
また、麻酔代や薬代が記載されているので費用がわかりやすいクリニックを探している方におすすめです。
新宿駅から徒歩4分のところにあり、タリーズコーヒーの手前のビル8階にあります。
1階にブランド品買取店が入っています。
入口はビルの裏手になるので注意しましょう。
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目9-10、プルミエ西新宿ビル8階 JR新宿駅西口より徒歩4分 |
診療時間 | 11:00~20:00 |
休診日 | 月曜日 年末年始、臨時休診日を除く |
割引/特典 | 学生割引あり |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/メディカルローン |
オプション費用 | ニードル:1,100円 薬代:1,100円 |
初回カウンセリング | 無料 |
麻酔代 | 1,100円 |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://placerclinic.com/ |
部位 | 料金(税込) |
---|---|
耳 | 片側:5,500円 両側:8,800円 |
忙しくてなかなか来院する時間がない方におすすめのクリニックが新宿駅前うわじま皮膚科です。
平日は20時まで診療しており、土日に予約することもできるので希望の日時に来院することができます。
耳のみの施術ですが、部位に限らず料金は一律で設定されているため費用がわかりやすいです。
新宿駅から徒歩30秒と近いので、アクセスのよさを重視する方にもおすすめです。
新宿駅前うわじま皮膚科はJR新宿駅南口から徒歩30秒と通いやすいクリニックです。
小田急線や京王線、都営大江戸線からも徒歩30秒~2分で行くことができます。
新宿ルミネ1の向かい側のビルの4階にあり、1~3階にはマクドナルドがあるので見つけやすいです。
住所 | 東京都渋谷区代々木2-6-7、セイチビル4F 新宿駅南口徒歩30秒 |
診療時間 | 月~金11:00~14:00、15:00~20:00 土日:9:00~13:00、14:00~18:00 |
休診日 | 祝日 |
割引/特典 | なし |
支払い方法 | - |
オプション費用 | なし |
初回カウンセリング | 初診:約850円(税別) |
麻酔代 | - |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://uwajima-hifuka.com/ |
部位 | 料金(税込) |
---|---|
耳たぶピアス | 片耳:8,800円 両耳:11,000円 |
ボディピアス | 16,500円 |
舌 | 33,000円 |
耳以外にもピアスの穴あけをしたい方には西新宿杉江中央クリニックがおすすめです。
耳はもちろん、へそや鼻にも穴をあけることができます。
事前のカウンセリングでは医師や看護師が肌質を確認して施術ができるか判断してくれます。
施術方法や穴あけの仕組みについても説明してもらえるので、施術について納得してから穴あけをしたい方も利用しやすいクリニックです。
施術前にはマーキングを行って正確な位置に穴を開けてくれるのも嬉しいポイントです。
西新宿杉江中央クリニックは大江戸線新宿西口D5出口から直結しており、天候に左右されずに来院できます。
JR新宿駅の西口から行くこともでき、出口をでると道路向かいの右手方向にビルがあるので、4階に上がると到着です。
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目10‐18、4階 大江戸線 新宿西口出口、D5より徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~18:00 |
休診日 | 不定休 |
割引/特典 | なし |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/メディカルローン |
オプション費用 | なし |
初回カウンセリング | 無料 |
麻酔代 | ボディピアス麻酔代:3,300円 |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://shinjuku-biyou-chuoh.com/ |
ピアスの穴あけを検討している方は、施術部位やアクセス、金属アレルギーへの対応といった情報を参考にクリニックを選びましょう。
クリニックの選び方として、ピアス穴あけができる部位で選ぶ方法も一つです。耳たぶ以外の部位に関しては、対応しているクリニックとそうでないクリニックがあります。
耳たぶ以外への穴あけを検討している方は、自分が希望する部位がクリニックで行われているか確認しましょう。
複数路線が乗り入れるターミナル駅の新宿駅近辺には、多くの美容外科クリニックが集中しています。しかし、これらの美容外科クリニックは立地が異なるため、新宿駅から徒歩〇分と表示されていても、実際に自分が利用する交通機関からは到着するまでに予想以上に時間がかかることがあります。
まず、自分が新宿駅何口方面にあるクリニックであると利用しやすいのかを、考えて選びましょう。
ピアスの穴をあける際、金属アレルギーの方や金属アレルギーが心配な方は、金属アレルギー対応のピアスまたは非金属のピアスを扱っているクリニックを選びましょう。
また、ご自身でピアスの持ち込みが可能なクリニックもあるため、自分で非金属アレルギーのピアスを購入し持ち込んでもよいでしょう。
ピアスの穴あけの部位ごとに、新宿のおすすめクリニックを紹介します。
耳以外の部位のピアスを考えている方必見です。
クリニック | 料金(税込) |
---|---|
TCB東京中央美容外科 新宿東口院 | 14,980円~ |
東京美容外科 新宿院 | 8,800円~ |
新宿フェミークリニック | 5,500円~ |
新宿中央クリニック | 6,600円~ |
クリニック | 料金(税込) |
---|---|
東京美容外科 | 22,000円~ |
新宿フェミークリニック | 13,200円 |
新宿中央クリニック | 16,500円 |
クリニック | 料金(税込) |
---|---|
TCB東京中央美容外科 新宿東口院 | 29,800円 |
東京美容外科 新宿院 | 33,000円~ |
新宿フェミークリニック | 30,800円~ |
新宿中央クリニック | 16,500円~ |
金属アレルギーの方へ配慮しているクリニックは以下のとおりです。
クリニック | 素材 | 料金(税込) |
---|---|---|
新宿フェミークリニック | チタン・ステンレス | 5,500円~ |
プラセルクリニック 新宿院 |
チタン・ステンレス | 3,300円~ |
新宿駅周辺には、徒歩数分以内のクリニックが複数あります。
クリニック | 行き方 |
---|---|
TCB東京中央美容外科 新宿東口院 | JR新宿駅東口より徒歩3分 |
新宿フェミークリニック | JR新宿駅南口または西口から徒歩4分 |
新宿中央クリニック | 16,500円 |
クリニック | 行き方 |
---|---|
TCB東京中央美容外科 新宿東口院 | 西武新宿駅より徒歩2分 |
クリニック | 行き方 |
---|---|
東京美容外科 新宿院 | 東京メトロ丸ノ内線新宿駅より徒歩3分 |